2013年05月05日
ブログ移転します。
こちらの「無印良品の家 浜松北店ブログ」は、
今月から「無印良品の家 浜松店ブログ」と統合・移転します
更新頻度はきっと上がりますので・・・
これからはこちらでよろしくお願いします↓↓↓
http://mujirushiryohinnoie.hamazo.tv/
今月から「無印良品の家 浜松店ブログ」と統合・移転します

更新頻度はきっと上がりますので・・・

これからはこちらでよろしくお願いします↓↓↓
http://mujirushiryohinnoie.hamazo.tv/
Posted by 無印良品の家 浜松北店 at
10:22
│Comments(0)
2013年04月18日
緑
年末にお引渡しをしたお客様のお宅へ伺ってきました。
お引渡しが真冬だったので、当時は木々が少し寂しい雰囲気でしたが、
ここ最近一気に色付いたようで、
とても清々しく居心地のよいお庭になっていました。
白い外壁に緑が映えます

こちらのお客様宅で、
5/12(日)に入居者宅見学会を開催します☆
場所は浜松市浜北区。
お施主様と直接お話もできる貴重な機会です。
最近、大変ご好評いただいておりますので、ご予約はお早めにどうぞ!
http://ie.muji.net/modelhouse/event_top.php?e=3290
その前に・・・今週末の「木の家」完成現場見学会はこちらです↓
http://ie.muji.net/modelhouse/event_top.php?e=3267
お引渡しが真冬だったので、当時は木々が少し寂しい雰囲気でしたが、
ここ最近一気に色付いたようで、
とても清々しく居心地のよいお庭になっていました。
白い外壁に緑が映えます

こちらのお客様宅で、
5/12(日)に入居者宅見学会を開催します☆
場所は浜松市浜北区。
お施主様と直接お話もできる貴重な機会です。
最近、大変ご好評いただいておりますので、ご予約はお早めにどうぞ!
http://ie.muji.net/modelhouse/event_top.php?e=3290
その前に・・・今週末の「木の家」完成現場見学会はこちらです↓
http://ie.muji.net/modelhouse/event_top.php?e=3267
2013年04月16日
いよいよ見学会です!
浜北区の「木の家」はいよいよ今週末、完成見学会です!!


見学会時にはお庭の工事まで完成

見どころをたくさんご用意してお待ちしております☆
見学会のご予約はお電話・メール、または下記のご予約ページからお願いします。
http://ie.muji.net/modelhouse/event_top.php?e=3267
無印良品の家 浜松店
浜松市西区志都呂町5537‐1
TEL:053-445-3200
E-mail:muji-h@infillplus.co.jp
見学会時にはお庭の工事まで完成


見どころをたくさんご用意してお待ちしております☆
見学会のご予約はお電話・メール、または下記のご予約ページからお願いします。
http://ie.muji.net/modelhouse/event_top.php?e=3267
無印良品の家 浜松店
浜松市西区志都呂町5537‐1
TEL:053-445-3200
E-mail:muji-h@infillplus.co.jp
2013年04月03日
バルコニー
現在浜北区で建築中の「木の家」。
バルコニーをテラスの全面に配置しました。

いつもはこれぐらいです↓

洗濯物がたくさん干せますね
デッキチェアなんかを置いて、くつろぎの空間にしてもいいかもしれません
こちらのお宅の見学会は4月20日・21日。
ご予約受付中です☆
バルコニーをテラスの全面に配置しました。
いつもはこれぐらいです↓
洗濯物がたくさん干せますね

デッキチェアなんかを置いて、くつろぎの空間にしてもいいかもしれません

こちらのお宅の見学会は4月20日・21日。
ご予約受付中です☆
2013年03月30日
さくら
先日佐鳴湖でお花見ランをしました


佐鳴湖東岸の桜のトンネルは圧巻の美しさです

桜がほぼ満開で気候も良かったので、
平日にもかかわらずお散歩・お花見をしている人がたくさんいました。
お花見ランと言いましたが、桜を見ている余裕もなく
必死で佐鳴湖を3周・・・
写真は走り終えてからの撮影です
そしてこちらはフラワーパークの夜桜!

水面に浮かぶ“逆ささくら”?は素晴らしかったです。
屋台が出ているとついついビールを飲みたくなってしまいますね・・・


佐鳴湖東岸の桜のトンネルは圧巻の美しさです

桜がほぼ満開で気候も良かったので、
平日にもかかわらずお散歩・お花見をしている人がたくさんいました。
お花見ランと言いましたが、桜を見ている余裕もなく
必死で佐鳴湖を3周・・・
写真は走り終えてからの撮影です
そしてこちらはフラワーパークの夜桜!
水面に浮かぶ“逆ささくら”?は素晴らしかったです。
屋台が出ているとついついビールを飲みたくなってしまいますね・・・
